2013年11月9日土曜日

前立腺炎でクラビット500を処方してもらった



泌尿器科で処方してもらった薬 

クラビット500

クラビットは皮膚感染症、呼吸器感染症、泌尿器感染症、婦人科感染症、眼科感染症、耳鼻科感染症、歯科感染症など広く処方されるらしく前立腺炎だけではないようです。 

今回は前立腺炎として診断されたため、まずはクラビットです。

ただクラビットで検索をすると、膀胱炎、クラミジアが必ず出ます。

 飲む時に言われたのがアルミニウムまたはマグネシウムを含む飲み物、 具体的には海外のミネラルウォーターを飲んだ時は2~3時間あけて欲しいとのことです。 

これはクラビットの吸収率がさがり抗菌剤の効果が十分に発揮できないためです。


 さてさて、検査結果は2週間後この薬を服用してどうなるか

2013年11月8日金曜日

泌尿器科へ行ってみた

泌尿器科を探す

Google先生に「地域名 泌尿器科」を入れて聞いてみる。
地図を見ながら実際のサイトをみる。
診療内容を確認する、EDとかバイヤグラで金儲け主義ではなく診療をしているところ
先生をみる、できれば男性で大学病院などの経験のある人

泌尿器科へ行た

診療アンケートに記入、病院の系やその他、
ここの病院では 名前を呼びますか? 番号で呼びますか?とある
また個人情報については厳守(家族であってもまもる)という記載があります。

呼ばれて問診
通常の問診です、先生曰く、「君は前立腺炎の可能性があるから検尿する、その前に」
と前立腺検査、肛門に指いれて前立腺を刺激します。

検尿と結果
検尿から、尿の中に白血球があり、このカタチは典型的な前立腺炎。
前立腺を刺激しないと出てこない特徴

毎回やるんかい!


お支払い




3割負担ですから3,530円初診ですし検査が入っています。
まぁこんなものでしょう。
検査キットが5000円前後、これだけプライバシーを守られて専門機関へ検査をまわして
7,870円実質2,361円 自己診断の場合、誤りまたは主観が入るので、この料金であれば
診察をしてもらった方がいいでしょう。

明細


前立腺駅圧出方:検尿のための検査ですね
尿一般~と色々かいてあり、細菌培養同定検査:これですね、
クラミジア、トラコマチス核酸検出などなど...病名確定のため
みなさんも泌尿器科にいったら明細を確認してみてくださいね

2週間分の薬をもらったので、検査結果も含め次回診察は2週間前後ですね。







2013年11月7日木曜日

ペニスの尿道がかゆい


ペニスの尿道がかゆい



なんかかゆいぞ、ゾゾゾというか。すっごくかゆいというより
「かゆ気持ちい」感覚

痛くはなく、なんとかのモゾモゾしている。

かゆみの原因


尿道炎

尿道炎は主に男性尿道炎を意味し、その多くは性感染症(せいかんせんしょう)に伴う場合がほとんどです。
男性の尿道炎の原因は性行為による微生物感染であり、淋菌による淋菌性尿道炎(りんきんせいにょうどうえん)と、それ以外の微生物による非淋菌性(ひりんきんせい)尿道炎とに大別されます。
クラミジア以外の病原微生物としては、最近マイコプラズマ・ゲニタリウムが注目されており、これはクラミジアを除いた非淋菌性尿道炎における原因微生物の約4分の1を占めると考えられています。そのほかの原因微生物としては、ウレアプラズマ・ウレアリティクム、腟トリコモナスなどがあげられます。 

尿道炎 - goo ヘルスケア



もしクラミジアや淋病の場合は、白ウミがでてくるそうです。
そもそもその手の疑いもなく、白ウミもないので、原因がわかりません。


クラミジア


●どんな症状が出るの? 
 感染して1~3週間で尿道炎を起こします。おしっこをする時に痛かったり、さらさらした水様またはミルク状の白い膿(うみ)が出たりします。尿道にかゆみや熱い感じがある程度で、痛みが感じられない場合もあります。感染して必ずしも症状が出るとは限らず、特に気がつく症状が無い時もあります。

クラミジアNPO法人アカー】



見た目は違いますねぇ、でも必ず症状が出るとはかぎらないのでやっぱり、尿道炎の疑いがありでしょうか?
そしてそのほとんどがクラミジア


クラミジアであれば即病院へ行って治療が必要と思い出した。



朝の勃起(朝立ち)で痛む原因


朝の勃起、そもそも朝立ちって



勃起は、陰茎に血液が流れ圧力上昇でなるものです。
朝立ちは意識ないなか夜(起きる前)に勃起という現象がおきそのまま持続するものです。
ストレス解消だとかおいう説もあります。

朝の勃起(朝立ち)で痛む原因



  • 健全な証拠:単に元気なだけ
  • 尿道に炎症を起こしてる:これですね


炎症には感染症の可能性がとても高い

淋病、クラミジアなど性感染症など、潜伏期間は個人差ありますが、1-2週間様子みろと言われたり、ただ大事な部分ですので、本当の原因を知るために泌尿器科へ行くこと得策のようです。
(白い膿とか出たら、もう即行動です)

自分で調べるキットもありますが、
やはり最初は専門医(泌尿器科)へ。

私の場合は膿は出ておらず、陰茎の裏側の血管に痛みがあったので、心療内科へ行くという行動を考え始めました。

2013年11月5日火曜日

成形陰茎硬結ってなんだよ


成形陰茎硬結ってなんだよ


ちょっときになった
勃起したとき痛みを感ずる。その痛みは、少しずつ強くなっていませんか、そして、ペニスが勃起したとき上向きの「く」の字に変形してきていませんか。
そのような兆候が出ますと、海綿体の内部に硬いしこりが出来ています。勃起していないときに、握ったりもんでみると、しこりがあるかどうかわかります。病名は、成形陰茎硬結(パイロニー病)です。
射精した翌朝、勃起すると(朝立ちすると)痛い


なんだよ成形陰茎硬結(パイロニー病)

普通「く」の字に変形しているんじゃないのか?





なんですかこれ!
ペイロニー病は、陰茎の白膜と呼ばれる組織が硬くなり勃起時にペニスが湾曲してしまう病気です。
勃起時の痛み、しこり、ペニスの湾曲、短縮化、勃起障害などペニスが変形してしまうために、性交障害の原因となります。 発症の原因は良くわかっておりませんが陰茎の炎症によるものと考えられています。 

恐ろしい過ぎますよ。

手術ですか?

Google先生は不安を煽るばかりだな








尿の切れ 悪くないですか


尿の切れ 悪くないですか

ある集まりで同年代の男性に問いかける
「いや、我々は普通です、よね」

年齢だから「切れが悪い」と言ってしまう

そうなのかもしれないけど、そうなのだろうか
ポジティブな意見
男性では尿道が長いため中にかなりのスペースがあり、ここに尿が残ってしまうことがあります。このような場合、排尿後に座ったり、ズボンを上げたりした時に尿がじわっと染み出ることがあります。これも「尿のきれが悪い」と表現されることがありますが、前立腺肥大がなくても起こります。

前立腺肥大症- 泌尿器科の疾患と治療:東京医科歯科大学大学院


歳だからなねぇ〜

はここから来るのでしょうね。

ネガティブな意見
男性の場合、多くの場合前立腺という臓器が症状の原因となっています。
中高年以降ならまず考えられるのが前立腺肥大症です。
症状は同じでも、放置できない前立腺癌という病気が合併している場合もあり、注意が必要です。
PSA(ピー・エス・エー)という血液検査で癌の疑いのないことを確認しておくことが大切です。
その他に、前立腺炎が原因の場合もあります。

尿の切れが悪い - こんな症状ありませんか?沖縄 泌尿器科


ここでキーワードが出てきます。

前立腺肥大症と前立腺炎


前立腺肥大症
 前立腺肥大症(ぜんりつせんひだいしょう)は加齢とともに前立腺(内腺)の細胞数が増加し肥大化する疾患。

前立腺肥大症 - Wikipedia


前立腺炎
前立腺炎(ぜんりつせんえん)とは、前立腺大腸菌クラミジア弱毒性細菌などが原因で炎症を起こした状態をいう。

前立腺炎 - Wikipedia


前立腺炎は怖いですね、つのる不安です。

2013年11月3日日曜日

朝の勃起で痛み

朝の勃起で痛み




朝立ち つまり 朝の勃起。

痛い。

ペニスの裏側の血管あたり。


残尿感は相変わらず、今度は痛みが出る
血管のあたり。


調べる


ポジティブ

最近朝立ちが痛いくらいに勃起する感じでそれで朝早く起おきます



健康な証拠!朝勃ちしてるのを握って確かめ、俺は男だと実感して
いやそうじゃないだろう



ネガティブ

勃起をすると痛みがあるのですが、 - Yahoo!知恵袋


勃起したとき痛みを感ずる。その痛みは、少しずつ強くなっていませんか、そして、ペニスが勃起したとき上向きの「く」の字に変形してきていませんか。
そのような兆候が出ますと、海綿体の内部に硬いしこりが出来ています。勃起していないときに、握ったりもんでみると、しこりがあるかどうかわかります。病名は、成形陰茎硬結(パイロニー病)です。

えええ!
そのうひひくだろうと...でも悩んでいる

2013年11月1日金曜日

疑いは突然来た

俺スペック



178cm
74kg

昭和40年生まれ

48歳


疑いは突然来た



  • 尿道の違和感
  • 残尿感


朝突然、思い当たるふしなし。

年齢だからか?

そんな誕生日の翌月にいきなりやってきた。

日付
2013年11月1日

”尿道の違和感 病気”

尿道のいたみ・かゆみ・違和感(男性) | 新宿さくらクリニック | 新大久保駅


男性でおしっこをする時(またはしないときでも)に尿道が痛い、痒い、しみるような違和感が有る場合には,尿道炎や前立腺炎が疑われます。尿道炎にはいくつかの原因があって、有名なクラミジアやりん菌によるものは性行為によって感染する性行為感染症(STD) ですが、そうでない場合も有りますので、治療前に原因の検査を十分に受ける必要があります。



これだけは避けたい ↓






このエントリーをはてなブックマークに追加